数値レポート内にある、マーケティング用語をまとめております。
ぜひご参考ください。
全体サマリー
■ページビュー数:ユーザーが特定のページを閲覧した回数
■セッション数:ユーザーがWebサイトにアクセスした回数
ユーザーが特定のWebサイトにアクセスして離脱するまで
■ユーザー数:サイトを訪れた人の数
■コンバージョン数:Webサイトで獲得できる成果
例)商品購入、会員登録、問い合わせなど
■コンバージョン率:アクセスに対するコンバージョンの割合
■PC / SP比率(セッション数):パソコンとスマートフォンのセッション数の割合
■オーガニック検索:検索結果画面の広告枠を除いた部分
■Organic Search:オーガニック検索
■Paid Search:有料検索(リスティング広告/検索連動型広告)経由のセッションを示す指標
■Display: Webサイトやアプリ内に配信される有料広告(ディスプレイ広告)経由のセッションを示す指標
■Social:SNSなどのソーシャルメディアからの流入
■Referral:別サイトからの流入
■その他:項目数が膨大になってデータベースからあふれたもの
(Googleアナリティクスがあらかじめ用意した、上記分類に当てはまらないもの )
オーガニックサマリー
■獲得キーワード数: Search Consoleにて、検索順位がついているキーワードの数
■直帰率:サイトに流入したセッションのうち、最初のページだけを見てサイトを離脱してしまったセッションの割合
URLレポート:セッションを多く稼いだURL
■間接CV:ユーザーがWEBサイトに訪問したものの、一度離脱を再度訪れてコンバージョンした数値
■直接CV:ユーザーがWEBサイトに訪問し、離脱することなくコンバージョンした数値
■ディレクトリ: webサイトを構成するフォルダ・ファイル群の構成
キーワードレポート
■検索ボリューム:検索エンジンでキーワードが検索された回数